タブレット端末を用いた建設作業者向けの安全教材の開発と... ダイジェスト一覧

特集

タブレット端末を用いた建設作業者向けの安全教材の開発とその効果の検証

(独立行政法人 労働安全衛生総合研究所 人間工学・リスク管理研究グループ 研究員 高橋 明子)

News

  • 足場からの墜落防止措置について安衛則で規制強化へ(検討会の骨子案に安衛則改正項目が5つ/厚労省)
  • 安衛法改正案が国会へ提出(ストレスチェック制度は一部内容が修正される/厚労省)
  • 一人ひとりの安全意識向上で災害防止!(安全衛生推進大会を開催/建災防広島県支部ほか18団体)
  • 新たに33事業場がコスモス認定証を取得(コスモス認定件数は108 件(81社)/ 建災防)
  • 平成26年度科学技術週間「労働安全衛生総合研究所一般公開」のお知らせ

シリーズ安西愈弁護士の法律実務シリーズ

vol.372 問われる労働災害の刑事責任(その71)

安衛法違反の構成要件をめぐる問題について(6)

(弁護士 安西 愈)

連載マンガで見るヒューマンエラー災害予測訓練シート

5秒後、10秒後、1分後は?

47

連載安全放談

―金車の建設現場よもやま噺―

第1回 新入社員に横綱なし!

(柳亭 金車)

連載こころと身体を元気にするストレッチ体操

~自分で身体の調子を整えよう~

その25

(健康運動指導士/ヘルスケアトレーナー/精神保健福祉士 篠原 慶朗)

連載災害事例とリスクアセスメント

第25回

建設機械・クレーン等災害(その10)

(労働安全コンサルタント 浮田 義明)

連載職場のお悩み相談

年休を退職間際に請求する社員がいます~の巻

労務相談室

  • 労災保険Q&A/パソコン操作での肩や腕の変調も労災保険の対象か
  • 労災保険Q&A/帰途、食堂に立ち寄るのは独身者に限られるか(逸脱・中断の例外)

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2014年4月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら