高年齢作業者の健康管理基礎知識 ダイジェスト一覧

特集全国労働衛生週間特集

高年齢作業者の健康管理基礎知識

 就業者に占める高年齢者の割合が高い建設業界。55歳以上の就業者の割合は34.3%と、全産業平均より5%以上高い数値となっています。建設業の継続的な発展のためにも、若年者の入職促進を図る取組みが進んでいますが、実際の現場作業はもちろん、若手への技能継承など、熟練した高い技能を持つ高年齢作業者の方々にも、まだまだ頑張ってもらわなければなりません。  一方で、近年は高年齢者による労働災害が多発傾向にあり、その要因として加齢に伴う心身機能の低下が考えられています。  そこで本稿では「高年齢作業者の健康管理基礎知識」と題し、加齢による心身の変化や、実際の作業を行う上での注意点について解説します。 (編集部)

News

  • 11月から社会保険「事前加入指導通知」を送付(社会保険加入の指導を前倒し、平成29年度中の100%加入を目指す/国交省)
  • 未来のけんせつ小町へ建設業の魅力をPR(けんせつ小町活躍現場見学会を実施/日建連)
  • 女性が働きやすい現場環境づくりを検討(女性技術者情報交換会を開催/全国低住協)
  • 安全日めくりカレンダーで毎日安全!(協力会でユニークな取組み/大成建設(株)四国支店)
  • 移動式クレーンの転倒対策徹底を!(続発する災害を受け緊急要請/金沢労基署)
  • 安全衛生水準の一層の推進を(第52回全国建災防大会を開催/建災防)

シリーズ安西愈弁護士の法律講座

第1 企業の健康管理をめぐる問題

vol.6 企業の健康管理義務と労働者の自己保健義務(6)

(弁護士 安西 愈)

連載キラリ 企業事例

第7回 南晃工業株式会社

次代を生き抜くために人材育成に取り組み、業界全体の社会的地位向上を目指す

連載発展的人材管理のすすめ

第7回(最終回) 法定福利費を内訳明示した見積書作成のために

(SR建設業雇用改善協議会)

連載災害事例とリスクアセスメント

第43回

墜落・転落災害(その7)

(労働安全コンサルタント 浮田 義明)

連載徳弘先生の健康いきいき講座

第7回 加齢による心身機能の低下について

(一般財団法人淳風会健康管理センター 徳弘 雅哉)

連載職場のお悩み相談

36(最終回)

どんなに遅くまで残業しても 定額残業代しかもらえません~の巻

連載職場のトラブル解決策

最終回

時間外勤務時間の端数処理で法的な問題あるか

労務相談室

  • 労災保険Q&A/転勤後、道に迷った事故でも合理的経路か
  • 労災保険Q&A/災害の状況で保険料率がどのように変わるか

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2015年10月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら