働く人の腰痛対策講座 ダイジェスト一覧

特集全国労働衛生週間特集

働く人の腰痛対策講座

 休業4日以上の休業を要する腰痛は、現在、職業性疾病の6割を占めている。発生件数は10年前と比べて1割程度増加しており、腰痛予防対策は労働者の健康確保にとって大きな課題となっている。  本稿では、「こころと身体を元気にするストレッチ体操」コーナーでおなじみの篠原慶朗先生に、職場における腰痛予防対策について解説していただき、さらに職場でも行えるストレッチ体操を紹介していただく。(編集部)

(健康運動指導士/ヘルスケアトレーナー/精神保健福祉士 篠原 慶朗)

News

  • 建設人材を5年間で1万8千人養成へ(来年度から「建設労働者緊急育成支援対策」を開始/厚労省)
  • 女性技術者・技能者を倍増へ(もっと女性が活躍できる建設業へ/国交省ほか5団体)
  • 官民一体の取組みで労働災害の撲滅を(建設現場安全衛生パトロールを実施/東京局)
  • 労災減少に向け、県内の発注関係者らと合同パト(10月にはリスクアセスメント研修会も開催/石川局)
  • 第35回北海道産業安全衛生大会を開催(約600人が参加/北海道労働基準協会連合会ほか17団体)
  • 安全指差確認で労働災害防止を!(建設業労働災害撲滅運動説明会を開催/広島中央労基署)
  • 小規模・短期工事における災害防止活動を推進(労働災害防止大会を開催/建災防埼玉県支部)
  • 平成26年1~8月までの労働災害発生状況(厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課 9月7日現在速報値)
  • 平成26年(1~8月)建設業の死亡災害発生状況(厚生労働省速報)

シリーズ安西愈弁護士の法律実務シリーズ

vol.378 問われる労働災害の刑事責任(その77)

安衛法違反の構成要件をめぐる問題について(12)

(弁護士 安西 愈)

連載マンガで見るヒューマンエラー災害予測訓練シート

5秒後、10秒後、1分後は?

53

(建設災害研究会 冨永 健一朗)

連載安全放談

―金車の建設現場よもやま噺―

第7回 夜空を仰ぎ思いを馳せる

(柳亭 金車)

連載災害事例とリスクアセスメント

第31回

飛来・落下災害(その6)

(労働安全コンサルタント 浮田 義明)

連載職場のお悩み相談

24

職歴詐称の疑いがある社員の処分で困っています~の巻

連載職場のトラブル解決策

第109回

定年前に発生した年休は取得時の減額した賃金保障で足りるか

労務相談室

  • 労災保険Q&A/免許証不携帯でも通勤災害として保険の対象となるか
  • 労災保険Q&A/障害等級6級の場合の特別支給金の額は

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2014年10月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら