新・外国人技能実習制度のポイント ダイジェスト一覧

特集11月より新制度がスタート

新・外国人技能実習制度のポイント

 昨年11月に公布された技能実習法が今年の11月から施行され、外国人技能実習制度は順次、新制度へ移行していくことになる。そこで本稿では、技能実習制度の見直しの経緯と制度概要について厚生労働省人材開発統括官付海外人材育成担当参事官室に、新制度を運用していくうえで実習実施者である事業者に求められる実務上のポイントについて(株)ACROSEEDの佐野誠氏に、それぞれ解説していただいた。すでに技能実習制度の受入れを行っている事業者の方はもちろん、今後の受入れを検討している事業者のみなさんの参考としていただければ幸いである。(編集部) ●改正の経緯と新制度のポイント 厚生労働省人材開発統括官付海外人材育成担当参事官室 ●新・外国人技能実習制度で 事業者に求められる実務上のポイント 株式会社ACROSEED代表取締役 行政書士法人ACROSEED代表社員 佐野 誠

News

  • 公共・民間すべての工事に適正な工期設定を(国交省)
  • 建設工事標準請負契約約款を改正(国交省)
  • 大会施設工事の労災発生状況を公表(東京五輪安衛対策協議会)
  • 技フェスタで子どもたちが職人体験((一社)大阪府建団連)

シリーズ安西愈弁護士の法律講座

第2 メンタルヘルスとストレスチェック制度をめぐる問題

3つのメンタルヘルスチェックの相互的な関係

vol.29 企業の健康管理義務と労働者の自己保健義務(29)

(弁護士 安西 愈)

連載災害事例で学ぶ 労災リスクの低減と安衛法

第6回 移動式足場のリスク

(労働安全コンサルタント 新徳 達二)

連載続・労安建設田中社長の労務管理修行

マンガで学ぶ労務管理―応用編―

第2回 新入社員がやってきた②

(平井経営労務管理事務所 社会保険労務士 岩城 正和)

連載建設現場管理のコンプライアンス

第6回 営業停止等のペナルティ基準が知りたい!

(特定社会保険労務士 木田 修)

連載健康なるほど栄養講座

第12回 これって夏バテ? 隠れ貧血にご用心

(東京労災病院治療就労両立支援センター 管理栄養士 平澤 芳恵)

労務相談室

  • 建設業のお悩み相談室第23回/建設現場のストレスチェックはどうすればいい?

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2017年9月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら