巻頭提言 未来の担い手となる若者に選ばれる建設業を目指... ダイジェスト一覧

特集建設キャリアアップシステム、始動!!

巻頭提言 未来の担い手となる若者に選ばれる建設業を目指して

 「建設キャリアアップシステム」がいよいよ始動する。高齢化の進行と若年労働者の不足が構造的な課題としてクローズアップされる中、課題克服の「切り札」として、同システムにかける建設業界の期待は大きい。そこで本特集では、同システムの概要や登録のメリットなどについて分かりやすく解説していく。また、特集の巻頭提言として、芝浦工業大学建築学部の蟹澤宏剛教授に、同システムとともに建設業が進むべき「針路」について語ってもらった。(編集部)

News

  • 今年も熱中症予防対策キャンペーンを実施(厚労省ほか)
  • 「建設産業女性活躍セミナー全国大会」を開催(国交省)
  • 公共事業労務費調査における社会保険加入状況調査結果を公表(国交省)
  • 建設現場において活躍する外国人建設就労者を表彰(国交省)

特集トピックス

未来の担い手の確保に向けて!

「建設業 若手人材の獲得➡育成➡定着セミナー」を開催

特集トピックス

女性や若年者の入職・定着に注力!

新しい助成金支援メニューがスタート

厚労省

シリーズ安西愈弁護士の法律講座

第2 メンタルヘルスとストレスチェック制度をめぐる問題

3つのメンタルヘルスチェックの相互的な関係

vol.36 企業の健康管理義務と労働者の自己保健義務(36)

(弁護士 安西 愈)

連載口下手、表現下手、昔気質の「ベテラン社員」のためのコミュニケーション・バイブル

第1回 コミュニケーションは「現場の命綱」

(株式会社プレビス 代表取締役 法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科 兼任講師 德山 誠)

連載イラストで見る災害事例と現場の安全対策 実践講座

第1回 なぜ労働災害は起きてしまうのか?

(社会保険労務士 朝倉 俊哉)

連載続・労安建設田中社長の労務管理修行

マンガで学ぶ労務管理―応用編―

第9回 労働契約の終了③退職勧奨その2

(平井経営労務管理事務所 社会保険労務士 岩城 正和)

連載建設現場管理のコンプライアンス

第13回 一人親方の働き方をめぐって

(特定社会保険労務士 木田 修)

労務相談室

  • 建設業のお悩み相談室第30回/事故により社用車を大破させた従業員への損害賠償の請求はどの程度可能か?

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2018年4月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら