「安全と衛生」の正しい知識と実務 ダイジェスト一覧

特集真冬の建設現場

「安全と衛生」の正しい知識と実務

 年末から年度末に向け、繁忙期を迎える建設現場も多い。厳しい気象条件の中、いかに現場作業員の安全と健康を守ればいいのか。今月は、「真冬の建設現場」における各種の対策にスポットを当て特集を組んだ。具体的には、安全対策、感染症対策、メンタルヘルス対策、健康管理の4つテーマを取り上げ、それぞれのエキスパートが分かりやすく対策のポイントを解説していく。(編集部) PART 1 積雪、凍結、低温から作業員を守る! 取り組むべき安全対策実践講座 浮田義明 労働安全コンサルタント PART 2 インフルエンザとノロウイルス すぐ実行できる予防と備え基礎知識 渡邉常和 オフィス S&Qサポート  PART 3 4つの成功事例に学ぶ! 現場で役立つ職場環境改善徹底解説 田村和佳子 建設業労働災害防止協会 建設業メンタルヘルス対策室室長  PART 4 健康管理の基本を徹底! 繁忙期を乗り切る食事と睡眠万全対策 平澤芳恵 東京労災病院治療就労両立支援センター 管理栄養士 

News

  • 「平成30年度 一般社団法人建設産業専門団体連合会 全国大会」を開催(建専連)
  • 働き方改革の取組状況に関するアンケート調査結果を公表(全建)
  • 「第2回JAPANコンストラクション国際賞」の募集を開始(国交省)
  • 現代の名工 建設業では19名が受賞(厚労省)

シリーズ安西愈弁護士の法律講座

第2 メンタルヘルスとストレスチェック制度をめぐる問題

3つのメンタルヘルスチェックの相互的な関係

vol.44 企業の健康管理義務と労働者の自己保健義務(44)

(弁護士 安西 愈)

連載口下手、表現下手、昔気質の「ベテラン社員」のためのコミュニケーション・バイブル

第9回 口下手な部下とのコミュニケーション

(株式会社プレビス 代表取締役 法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科 兼任講師 德山 誠)

連載イラストで見る災害事例と現場の安全対策 実践講座

第9回 意外と多い車による労災事故

(社会保険労務士 朝倉 俊哉)

連載建設現場管理のコンプライアンス

第21回 労働時間の基準がわからない

(特定社会保険労務士 木田 修)

労務相談室

  • 建設業のお悩み相談室第38回/格下げによる職務手当の減額は二重処分になるか

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2018年12月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら