建設業における外国人労働者の労務管理の注意点〈下〉 ダイジェスト一覧

特集

建設業における外国人労働者の労務管理の注意点〈下〉

 外国人労働者を雇用する際の労務管理上の注意点を労務コンサルタントの布施直春氏に解説してもらうシリーズの2回目。今回は、労務管理上の注意点(後半)と、今年4月施行の改正入管法等による新たな外国人材受入れ制度について解説してもらった。(編集部)

(労務コンサルタント 元長野・沖縄労働基準局長 前清水建設(株)安全環境本部常勤顧問 瑞宝小綬章受章 現羽田タートルサービス(株)審議役、一般財団法人清心内海塾(刑期終了者、精神障害者、外国人等の就職支援事業)常務理事 布施 直春)

News

  • パワハラ防止の措置を事業主に義務付けを(労政審が建議)
  • 31年度の建設業の雇用保険料率は30年度と同じ1000分の12(厚労省)
  • 「第5回建築・土木技能体験フェア2018」を開催(大阪府建団連)

シリーズ安西愈弁護士の法律講座

第2 メンタルヘルスとストレスチェック制度をめぐる問題

3つのメンタルヘルスチェックの相互的な関係

vol.46 企業の健康管理義務と労働者の自己保健義務(46)

(弁護士 安西 愈)

連載イラストで見る災害事例と現場の安全対策 実践講座

第11回 見えない危険に注意!(その2)

(社会保険労務士 朝倉 俊哉)

連載続・労安建設田中社長の労務管理修行

マンガで学ぶ労務管理―応用編―

第18回 労働条件の変更(不利益変更③)

(平井経営労務管理事務所 社会保険労務士 岩城 正和)

連載建設現場管理のコンプライアンス

第23回 建設業の働き方の合法性・非合法性

(特定社会保険労務士 木田 修)

労務相談室

  • 建設業のお悩み相談室第40回/パワハラと指導方法のあり方について

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2019年2月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら