一人ひとりが自覚して築こう 職場の危険ゼロ ダイジェスト一覧

特集特別ルポ

ルポ 全国建設業労働災害防止大会 in 東京

一人ひとりが自覚して築こう 職場の危険ゼロ

 9月24、25日の両日に渡り、建設業労働災害防止協会による「創立50周年記念 全国建設業労働災害防止大会」が東京都で開催され、2日間で延べ5500人の会員らが参集した。初日の総合集会(式典)に続き、2日目は、「建築・コスモス部会」「土木・コスモス部会」「安全衛生教育部会」「住宅部会」に分かれ、店社や現場での安全衛生活動などが発表された。本稿では、各部会の発表の模様をダイジェストでお届けする。

News

  • 建設業法令遵守ガイドラインが改訂(安全対策に係る経費の負担区分が明確化/国交省)
  • 経営事項審査の審査項目・基準が改正(若年技術者の確保・育成などを評価へ/国交省)
  • 足場に係る改正安衛則の省令案が明らかに(平成27年1月に公布、7月に施行予定/厚労省)
  • 建設業:高校卒業後3年以内の離職率48.5%(新規学卒者の離職状況を公表/厚労省)
  • 「工業高校キャラバン」で建設業の魅力をPR(建設産業戦略的広報推進協議会を開催/国交省)
  • 「NO!」と言える専門工事業を目指して(平成26年度全国大会を開催/建専連)

シリーズ安西愈弁護士の法律実務シリーズ

vol.380 問われる労働災害の刑事責任(その79)

安衛法違反の構成要件をめぐる問題について(14)

(弁護士 安西 愈)

連載マンガで見るヒューマンエラー災害予測訓練シート

5秒後、10秒後、1分後は?

55

(建設災害研究会 冨永 健一朗)

連載安全放談

―金車の建設現場よもやま噺―

第9回 飛ばし過ぎに要注意

(柳亭 金車)

連載こころと身体を元気にするストレッチ体操

~自分で身体の調子を整えよう~

その32

(健康運動指導士/ヘルスケアトレーナー/精神保健福祉士 篠原 慶朗)

連載災害事例とリスクアセスメント

第33回

飛来・落下災害(その8)

(労働安全コンサルタント 浮田 義明)

連載職場のお悩み相談

26

趣味に関する本の執筆は副業に当たるのか~の巻

連載職場のトラブル解決策

第110回

時間外の特別条項の適用回数は月45時間を超えた部分でよいか

労務相談室

  • 労災保険Q&A/遺族補償年金の受給権者が行方不明、年金どうなる
  • 労災保険Q&A/台風で浸水した経路での被災、合理的な通勤方法か

【建設労務安全】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2014年12月号の目次(PDF)はこちら

雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】   労働調査会の定期刊行誌

■雇用改善と安全対策の実務誌【建設労務安全】労働調査会の定期刊行誌

建設業における安全衛生対策から雇用管理までを柱に、建設雇用管理責任者や安全担当者がいかにして労務安全管理を充実させるかを追及した記事を満載。厚生労働行政から国土交通行政まで、建設業の災害防止に必要となる広範な情報網をめぐらし、最新情報を収集しています。また、業界の第一人者の弁護士が、建設安全管理の元方責任と事業責任などについて分かりやすく解説し、好評を得ています。最近は、労働者の過失相殺を認めた判例について連載中です。

  • 雇用管理責任者 必携!
  • 人材確保・育成など雇用管理改善策の「今、知りたい」に応える
  • 労働災害防止対策・安全衛生管理の情報収集にも便利
  • 建設業界・建設労働行政の最新動向を詳解
  • 企業・現場の雇用管理・安全衛生管理を事例で解説

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら